サンルームにテラス屋根が使えない理由
2022/07/01
コラム
サンルームを作りたい時、「すでにあるテラス屋根を使えるのでは?」と考える人もいるでしよう。
しかし、既存のテラス屋根を使うのは難しいかもしれません。
そこで今回は、サンルームにテラス屋根が使えない理由を解説します。
▼サンルームにテラス屋根は使えるの?
■高さが合わない可能性がある
サンルームに、すでにあるテラス屋根を使用する場合、高さが合わない可能性があります。
サンルームのサッシなどは基本的に高さが決まってしまっています。
そのため、すでにあるテラス屋根の高さと合わない場合には、設置できない可能性があるのです。
■隙間が出来る可能性がある
サンルームにすでにあるテラス屋根を使用すると、隙間ができてしまう可能性があります。
その他のデメリットは、雨漏り・害虫の侵入・強度の低下など、生活するにあたり見過ごすことができないデメリットが生じることがあります。
設置した後で、また新たにやり直すというのは、手間・労力・費用もかかってしまうので、初めからしっかりと作ることをおすすめします。
▼まとめ
今回は、サンルームにテラス屋根が使えない理由を解説しました。
もちろん、工夫や試行錯誤でできる可能性もあります。
しかし、さまざまなデメリットが生じるほか、無駄な労力や費用がかかってしまう恐れがあることを知っておきましょう。
株式会社Garden TIMEはエクステリアを専門に多くのお客様のご要望にお応えしています。
ぜひ1度弊社までご相談ください。